介護士ブログ 〜ケアマネパンダマンの小咄〜

介護士としてのこれまでの経験や小咄等をお話ししていきます⤴️

ケアマネに一発合格した私が行った勉強法は◯◯◯勉強。

 

ども!ケアパンです!

 

 

あっという間に9月になってしまいますね〜。

 

 

この時期は

 

 

色々な試験の本番を迎えますね。

 

 

私も受けましたケアマネジャー試験

 

 

今年も受験まで2ヶ月を切りました。

 

 

 

試験勉強に落ち着いて向き合えない

 

 

これが受験される皆さんのほとんどの悩みではないのでしょうか。

 

 

 

かくいう私も、それはかなり感じていて、

 

 

(というより何となく面倒だなっていうところが多かったんですが・・・w)

 

 

 

どうしても追い込み時期の1月前位しかまともに机に向き合わなかったと思います。

 

 

 

忙しさと色々な誘惑がある昨今。

 

 

腹を決めないと正直、出来ません。

 

 

 

机に向かえるタイミングって

 

 

ギリギリになって、

 

 

「うわ〜やべ〜」

 

 

って火がついてからだと思いますw

 

 

 

 

同じ経験がある方もかなり多くいるとは思いますが、

 

 

では

 

 

 

なぜ、そんな不真面目な私でも合格をする事ができたのか。。。

 

 

 

ケアマネジャー一発合格の鍵は〇〇◯勉強法

 

 

勉強。

 

 

嫌いです!w

 

 

唐突に何を言い出したという話なんですが、

 

 

どうしても勉強は好きになれなかった私。

 

 

 

ですが、試験には受からないというのも嫌だ。

 

 

・・・はい、わがままですねw

 

 

 

でも、そんなわがままでも合格出来ました!

 

 

 

そんな私が行ったのは、

 

 

 

ながれ勉強法

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

何かをするとなった時に

 

 

 

すぐに出来ない理由。

 

 

 

私の場合は、準備が面倒というところでした。

 

 

 

例えば、楽器の練習。

 

 

 

セッティングから入らなければいけない場合、

 

 

モチベーションが低いと、

 

 

「今日は良いかな」

 

 

となってしまいます。

 

 

 

逆に、

 

 

セッティング済の状態を維持していたら、

 

 

 

手に取るだけで出来るので

 

 

練習をする確率は上がるわけです。

 

 

 

そう、これは勉強にも同じことが言えます。

 

 

 

机のあるところに行く

 

 

テキストを出してセッティングする。

 

 

 

勤勉な人なら簡単でも

 

 

 

堕落した私にはそれすら面倒で、

 

 

今日は良いやが続いていました。

 

 

 

なので、私は

 

 

 

常に手元にあるツールで、

 

 

 

部屋を移動する事なく

 

 

 

その場で開始できる。

 

 

 

 

という部分に力を入れました。

 

 

 

なので、私はもっぱら横になって、

 

 

 

携帯で◯×問題を延々とゲームのようにやっていました。

 

 

ただそれだけ。

 

 

わからなかったら音声メディアで講義を聞きました。

 

 

ただそれだけ。

 

 

 

あとは焦り出したら過去問をやる。

 

 

 

それだけ。

 

 

特別なことはしてません。

 

 

 

一番は如何に自分が触れる時間を作っていくか

 

 

勉強したからといって、受かるわけではないです。

 

 

でも、受かる人はそれなりに勉強はしているわけです。

 

 

ただ、いろんな環境があって、いろんなしんどいところがあって、

 

 

それでいて、勉強時間を作るっていうのを考えるから、

 

 

後回しを続けてしまうんです。私がそうですw

 

 

 

ただ、片手一つでその環境が作れるとしたら、

 

 

 

耳を傾けるだけでその講義が受けられるとしたら、

 

 

 

ハードルは圧倒的に下がりますし、

 

 

いつでもどこでもという最強のオプションがついてきます。

 

 

使わない手はないですよね!

 

今はこういった耳に特化した教材もあります。

 

www.youtube.com

また、私がやっているyoutubeチャンネルでは

介護福祉士やケアマネジャーのゴロ合わせ試験対策をアップしています。

 

 

せっかく試験を受けるなら、それなりの先行投資をしつつ、

あまり頑張りすぎないスタイルで合格を勝ち取るのはいかがでしょうか^^

 

 

出来るか不安ですよね。

でも、大丈夫です。やった分だけ必ず成果は出ます。

 

後は、

 

考え抜いてから遅くスタートするのか。

 

とりあえずやってみようで早めのスタートを切るのか。

 

 

選択するのはあなたです!