介護士ブログ 〜ケアマネパンダマンの小咄〜

介護士としてのこれまでの経験や小咄等をお話ししていきます⤴️

【覚え歌】ピアジェの発達段階

 

おはこんばんちは、ケアパンです!

 

介護福祉士・ケアマネジャー試験合格の為の「聞くだけ過去問対策」をメインにアップしています!

チャンネル登録はこちら!!

https://www.youtube.com/channel/UCjej3ha_6DuT-VC2jQqNp2w?sub_confimation=1

 

今回は・・

 

www.youtube.com

 

ピアジェの発達段階覚え歌】

 

 

で使用したメモを置いておきます。

 

 

個人仕様でコピペして使ってもらってOKです。

 

是非ブログのいいねや登録をお願いします^^

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【発達段階】

発達の過程をいくつかのまとまりに区分したもの。

発達心理学

人間の成長過程を心理学的に研究しようとしたもの。

 

【代表者】

ピアジェ

フロイト

エリクソン

 

 

ピアジェの発達段階】

感覚運動0〜2

五感の働きに頼る時期

前操作期2〜7

直感的な感覚に従う時期。見た目の変化に左右される。

具体的操作期7〜11セブイレ

見た目が違っても同じであると理解できる。

形式的操作期11

想定した判断で結論を導き出す。

 

 

 

 

【過去問①】

A君は、積み木を飛行機に見立ててB君と遊んでいた。大人がA君とB君の目の前で、おやつのジュースを一人150mlずつになるように計った。しかし、同じ大きさのコップがなかったので、それぞれ形の違うコップに入れて与えた。A君にジュースを入れたコップを渡したところ、A君は「B君のほうが量が多い」と言って泣き出した。

ピアジェ(Piaget,J.)によるA君の認知発達段階として、適切なものを1つ選びなさい。

1 形式的操作期

2 感覚運動期

3 前操作期

4 再接近期

5 具体的操作期

 

 

 

 

 

 

 

正解 ③

 

 

【過去問②】

ピアジェ(Piaget、J)の思考の発達段階に関する次の記述のうち、年齢の低い方から高い方へ並べたものとして、正しいものを一つ選びなさい。

 

1 前操作的段階→具体的操作段階→感覚運動段階→形式的操作段階

 

2 前操作的段階→形式的操作段階→具体的操作段階→感覚運動段階

 

3 感覚運動段階→具体的操作段階→前操作的段階→形式的操作段階

 

4 感覚運動段階→前操作的段階→形式的操作段階→具体的操作段階

 

5 感覚運動段階→前操作的段階→具体的操作段階→形式的操作段階

 

 

 

 

 

 

 

正解 ⑤

 

 

詳細の解説は・・

動画を是非チェックしてみてください!

 

 

介護福祉士・ケアマネジャー試験合格の為の「聞くだけ過去問対策」をメインにアップしています!

チャンネル登録はこちら!!

https://www.youtube.com/channel/UCjej3ha_6DuT-VC2jQqNp2w?sub_confimation=1